art

国宝 法隆寺金堂展@奈良国立博物館

art

http://www.narahaku.go.jp/exhib/2008toku/horyuji/horyuji-1.htm 東大寺金堂の四天王が間近で見られるってんでいそいそと奈良国立博物館に行って来ました.あっついぞー! 7時に出て関が原から高速に乗り9時40分くらいに奈良到着.県庁横のP(1日1000円)…

薬師寺展@東京国立博物館

art

日々の暮らしで気になること お目当ては当然聖観音と日光月光菩薩。こんなに間近で、かつ照明がばっちり当たった状態で見られる機会なんて滅多にないよ! 聖観音は思いのほか肉厚な体つきでびっくり。どうしても正面からの印象が強いからすらっとほっそりし…

夢の美術館〜世界の名建築100選―前編

年に1度のお楽しみ番組です.が、今年は建築ということでいまいち心の盛り上がりに欠けた.普段から建築にはそーんなに興味が無いのは自覚してたけど、こうやってまとまって見て改めて建築への興味の薄さに気がつかされた.嫌いじゃないんだけど高揚しないっ…

ボストン美術館 浮世絵名品展@名古屋ボストン美術館

art

時代順の展示で、浮世絵の変遷がよくわかる.浮世絵が好きなのは、他の絵画と違って、絵師、彫師、刷師、版元といった複数の職人の技術と熱意が作品に詰まったものだから.もちろん絵師のアイディアが一番だろうけど、それを実現できる職人がいなかったらど…

文豪・夏目漱石-そのこころとまなざし展

art

江戸東京博物館 江戸東京博物館にて開催中の漱石展に行ってきた.まさかそれほど人もいないだろうとなめてかかってたら、意外なほどの人出に驚いた.おかげで1章、2章に並んでいる学生時代のノートや教師時代の原稿などは長蛇の列であまり見ることができなか…

水に生きる@サントリー美術館

art

移転後のサントリー美術館に始めていってきました.前より随分と広くなってゆったり落ち着く美術館ですね.目と鼻の先の森美術館の何倍もいい. 水にかかわる作品群ということで浮世絵あり陶器あり布ありガラスありと展示品がバラエティーに富んでて、見るに…

覚書: 『文豪・夏目漱石』展

art

於:江戸東京博物館 9月26日〜11月18日

レオナルド・ダ・ヴィンチ『受胎告知』@東京国立博物館

art

3時過ぎに行ったら40分待ちだと言われたので、先に平成館の第2会場へ。レオナルドのほかの作品や発明など多岐に渡る活動を紹介している展示が盛りだくさんだったものの、人が多すぎてとても見る気になれません。さらーっと人の頭の上からチラ見しただけで出…

アートで候。 会田誠 山口晃 展@上野の森美術館

art

若手2人の軌跡をたどる展覧会。現代アートとはいえポップカルチャーや日本の伝統など親しみやすいモチーフに満ちていて大変楽しい時間を過ごしました。 どちらかといえば山口晃の作品に惹かれた。細く精密で線で隅々までみっちり埋められた画面は視線を釘付…

清水寺展@岐阜市歴史博物館

art

仏像目当てに行ってきました。特別拝観ではじっくり見られない風塵雷神や二十八部衆などが前から後ろから見られて満足。 頭上に伸びた二本の手に仏が乗っている姿が面白い御前立ちの十一面観音もあった。 首が動くお地蔵様や、持ち上げた時に感じる重さで願…

日本美術が笑う@森美術館

art

赤坂のフレンチレストランでランチを食べ、てくてくと話のネタに新国立美術館に行き、そのまま六本木ヒルズまで. つーかーれーたーー.っていうかさ、最近六本木の美術トライアングルが何かと話題だけど、私は断固上野支持.特に休日の六本木界隈はとてもと…

景徳鎮千年展 皇帝の器から毛沢東の食器まで

art

岐阜県現代陶芸美術館 トップ 景徳鎮の名前に惹かれて多治見の美術館に行ってきた.お金節約のため高速は使わないので一般道で約1時間40分強ですね.気軽に行くには少し遠い. お正月、しかも陶芸ということで閑散としてるイメージだったのに意外や意外、駐…

レオナルドのあれが!

art

日曜美術館で野ブタの曲が使われてた! 来年ウフィッツィにあるレオナルドの『受胎告知』が日本にやってくるそうですよ! なんと国外初公開だとか.いまだにジャパンマネーが強いのか、それとも何かの記念?百済観音みたいに日本の国宝あたりがと交換とか? …

ギメ美術館

art

http://www.museeguimet.fr/ 今回絶対行くと決めてた美術館.日曜日だから無料でした.ラッキー.しかも音声ガイドも無料(これはいつもなのかしら?). 当初は2時間くらいあれば十分かなーって思ってたのに全然甘かった.あまりに楽しくて気づけば4時間以…

比叡山と東海の至宝−天台美術の精華

art

今日は祖母の車を借りたのでナビがついてなかったから蓬莱軒から名古屋市博物館まで始めて携帯のNAVI機能を使ってみた.ルート再検索も早いし音声案内もわかりやすいし予想以上に使える.いざという時にあると便利だねー. 天台宗開宗1200年を記念して各地で…

「仏像 一木にこめられた祈り」展@東京国立博物館

art

檀像一木作りからはじまり、円空、木喰で終わる流れの展覧会を心ゆくまで楽しんできた。6時近くの入場だったため中も比較的空いていた。 檀像はあの小ささと細かさが好き。唐時代の十一面観音像の細工技術には毎回驚く。数珠や耳飾など輪になっているところ…

仏像展

art

『光彩時空』という光と音のイベント開催中の東博に行ってきた.もともと見るつもりだった仏像展にタイミングよく面白そうなイベントが重なってラッキー.しかも8時まで見学可能という嬉しいオマケ付.暗くなってから東博に向かうと遠目からも赤や黄色の明り…

開館100年記念『美のかけはし』京都国立博物館

art

8時ちょっと前に出発、9時50分頃博物館到着.駐車場は余裕の空き状態で何の問題もなし.前回はGWだったから混んでたのかな?それとも展示内容の差か? 京博の歴史を辿る展覧会ということもあり展示内容がありとあらゆるジャンルに渡っていたため、途中でこれ…

肉筆浮世絵展『江戸の誘惑』@名古屋ボストン美術館

art

http://www.asahi.com/boston/ ボストン美術館が所蔵する肉筆浮世絵が里帰りです.あちこちで浮世絵の登場人物の書き割り(?)が出迎えてくれました. 60数点と多すぎない展示数なのがいい.集中が途切れず最後まで楽しく見ることが出来た. チラシにも使わ…

エミール・ガレとドーム兄弟@ザ・ミュージアム

art

ayaちゃんリクエストでガレ&ドーム兄弟展を見に渋谷へ. あれ?ガレってどんな作品作ってた?ってわからなくなるくらいガレっぽい作品が並んでなかった.ayaちゃん曰く、あれはロシア人の趣味なのか?と. ラリック展や前にやってたガレ展は思わず立ち止ま…

若冲と江戸絵画展@東京国立博物館

art

9時15分上野駅待ち合わせだというのに目が覚めたのが8時45分.文字通り飛び起きました.30分以上待たせてごめん>ayaちゃん 混雑を見越しての開場入場を目指したのに私のせいで予定より全然遅れての入場となってしまい、案の定人垣から覗くかたちでの鑑賞と…

メーテレ浮世絵コレクションから お江戸の遊び心

art

浮世絵に描かれた遊びをまとめた展覧会. 季節ごとの遊びのコーナーでは凧揚げ、花見、端午の節句、七夕など季節感たっぷりの絵がもりだくさん.今も昔も変わらないものは変わらないのね. 歌舞伎や相撲、見世物といった特別な興行を楽しむだけでなく、江戸…

京都国立博物館『大絵巻展』

art

http://daiemaki.exh.jp/index.html 開館と同時に入ったので1点ずつじっくり見ることが出来た.開館1時間経つともう人で一杯で後ろから覗き込むことになるので行く予定の方はぜひ朝一で! ただ朝一だと人が少ないせいか館内の冷房が身に染みる.はんぱなく寒…

「若冲と江戸絵画」展コレクションブログ

art

http://d.hatena.ne.jp/jakuchu/ はてなのMLで知りました. 出展される全作品を所有するプライス氏が1つ1つの作品をコメント付きで紹介してくれるという至れり尽くせりのブログです.しかも全て立派な画像付き. なんて贅沢! 更新が楽しみなのも確かだけど…

覚書

art

特別展『仏像 一木にこめられた祈り』 2006/10/3-2006/12/3 東京国立博物館 平成館 冬の東博になんと渡岸寺の十一面観音サマが出展されます! すごーい。 チラシには円空・木喰まで約70件とある。 目玉は麗しの十一面観音だとして、他にどんなのが出展される…

東京国立博物館 平常展

art

尾形光琳の『風神雷神図屏風』が展示中だったのでそそくさと本館へ移動. 光琳のは「綺麗ね〜」って印象.すっげーって思うのは宗達かなあ. 同じ部屋に展示されてあったのが伝俵屋宗達とされる『桜山吹図屏風』.本阿弥光悦の和歌が貼り付けられたデザイン…

最澄の天台の国宝

art

金曜日は20時まで開館しているのをいいことに東博を心行くまで満喫してきました. 出品目録を眺めた時点ではどうかなーって思ってたのに、いざ行ってみたら見所が多すぎて大変なくらい盛りだくさんの…来会でした. 冒頭はたくさんの国宝の書が展示してあった…

藤田嗣治展

art

展覧会情報藤田嗣治展 楽しみにしてた藤田展、ayaちゃんと一緒に行ってきた。 予想通りの人出。後半はもっと凄いことになりそう。 乳白色の肌を堪能したければ閉館間近がお勧め。「裸婦の世界」は2つ目の部屋なので閉館近くなると人がいないので絵を独り占め…

ボストン美術館肉筆浮世絵展概要発表

art

asahi.com : 朝日新聞社 - ボストン美術館展 西洋絵画の巨匠たち 北斎、歌麿、広重など80点。江戸東京博物館に巡回予定。 楽しみ!

仏の美100選

http://www.nhk.or.jp/yumebi/index.html 前編後編あわせて仏像まみれの6時間、もったいないので少しずつ味わいながら見てます. 日本だけでなくインド、中国、タイ、モンゴルと各地の仏像も紹介されているので、日本の仏像との違いが如実にわかっておもしろ…