TBS/ホリプロ企画『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』

青山劇場
【台本・作詞】ハワード・アシュマン 【音楽】アラン・メンケン
【演出】吉川徹 【翻訳】常田景子 【訳詞】竜真知子
山本耕史 上原多香子 越中睦 小堺一機 浦島りんこ Tina 尾藤桃子 結樺健 QOMO 和田アキ子(声) 鹿賀丈史(声) クリス・ペプラー(声)

あにはからんや可愛いたかちゃん目当てになりつつあるリトルショップ・オブ・ホラーズ.今日もたかちゃんはキュートでした.
トークショーがあるって聞いてもしばらくチケット買わなかったのに、行かないと後悔しそうだったので誘惑には勝てず結局行ってしまった.
比較的最初から出来上がってる舞台なので、急激に変わることもない変わりに安心して見られる.
相変わらず山本君は左手の指が極端にかくかく曲がってるし、たかちゃんは全身コーディネートの衣装が可愛らしいし、小堺さんは固定のネタも毎回外さず笑いを取るし、3人娘のコーラスはしびれる上手さだし、2時間ちょっとの楽しい時間を過ごしてきた.


巨大なオードリーやポップな舞台ももちろんいいけれど、なんといってもやるせないストーリーが好き.
心の隙間にそっと入り込んできた悪魔の囁きに操られるように堕ちていくシーモア.ただオードリーと一緒にいることだけを望んだのに、希望と欲望は表裏一体なのね.
オードリーが小さなお家が欲しいというほんのささやかな夢を語る場面と、シーモアがオードリーIIを殺そうと決めようとした瞬間オードリーを思い出し「だけどオードリー〜♪」と歌うシーンが切ないの.
スラムの片隅の小さな花屋で起こった出来事は、最後の歌で“多くの似たような出来事の中の1つ”になってしまう.シーモアは「騙されやすい奴」と一気に一般化されてしまう哀しさときたらない.
物語に入り込んで見ていたところを急にポーンと突き放された気分になる.
でもそんな寂しさも最後のおバカなカーテンコールで帳消し.演出の吉川さんがパンフで語っているように、カーテンコールのありがたみをつくづく感じる舞台です.


それから曲がいい.覚えやすくノリのより曲が多いので意識せずともメロディーが耳に残る.OPやEDの歌はもちろん、途中の歌もサビの部分を思わず鼻歌まじりで歌っちゃう.DVD出ないかなあ.せめてCDだけでも出て欲しい.


本日はG2、木村佳乃、hiroを目撃.
トークショー前に帰って行ったG2、hiroとは違いちゃんとトークショーまで参加している木村佳乃.いい姐さんだ.


個人的には本当に偶然にけいちゃんとロード夫妻に遭遇.あら〜奇遇だわ.
でもトークショーがあると知ってけいちゃんは絶対私がいるだろうって想像してたらしい.ご明察.


■ トークショー ■

終演後には約20分のトークショー.舞台上手より小堺さん、山本君、たかちゃん、TBSアナウンサーの順で着席.
小堺さんは薄い黄色のスーツ、山本君は1幕冒頭のシーモアの衣装、たかちゃんはブルーのドレス姿と、カーテンコールと同じ格好で登場です.
事前に募集した質問を順番に一人ずつ聞いていくという形式でした.
ボケも突っ込みも一人でこなす小堺さんがいたおかげでなんとか無事に終わりました.
山本君とたかちゃんだけだと、スローペースで話す2人なだけに細切れトークの連発になったんじゃないでしょうか.


覚えてるだけを順不同に書き出し.


Q:シーモアとの共通点は?(山本君)
無いなら無いとはっきりいってもいいんだよ…
「最近はあまりないけれど昔はこういう役が多かった」などなどあれこれ喋ってましたが、結局「共通点は、、、難しいですね」って感じで、とりあえず無さそうですよ.
「気弱な感じではない?」というアナウンサーの質問に「気弱ではないけれど、でも小心者ですよ」と答える山本君、隣で小堺さんが“嘘、嘘”とばかりに胸の前ででっかい心臓を作ってた.
小堺さんが「山本耕史からシーモアになるのを毎日見てたから良く知ってる」「素晴らしい」と褒めてくれてました.
器用で手品が得意?というアナウンサーの問いに「プロ級です」と断言してました.


Q:初舞台はどう?(たかちゃん)
稽古に行くのが楽しくて楽しくてとたかちゃん.
またも小堺さんが「毎日見てたからよく知ってる」


Q:一番好きな衣装は?(たかちゃん)
ボンテージ衣装の説明をし始めるたかちゃんに、「え?あれがすきなの!?」って突っ込む山本君.
「母と姉にはボンテージが好評.あれば一番似合ってたと言われた」らしいです.
小堺さんによると「はじめての衣装合わせの時に誰も僕たちを見ない.みんな可愛い可愛いってたかちゃんしか見てなくて、個人のカメラで写真を撮ってる奴もいた.」


Q:肌のお手入れは?(山本君)
男性だというのに毎度毎度お肌のことを聞かれて、いい加減うんざいなんじゃないでしょーか.
「山本君がお肌のためにもあまり洗わない方がいいといったのを聞いた娘が顔を洗わなくなった」という内容だったので、「顔洗わないんですか?」というアナウンサーに「全然洗わないわけじゃないですよ.たまには洗います」と答える山本君.あまりフォローにもなってないような気がするんですが、気のせいでしょうか.
「石鹸は使わない.メークだけはお風呂に入った時に石鹸で.メーク落としもほとんど使わない」
えーー、っとマジで驚くアナウンサー.「自然に取れる肌なんですね」と勝手に結論付けてました.
「自然に取れる肌??」って不思議そうだったけど、よくあるように「ま、いいです」と流してました.
あまり気にしないのが一番だとも.たかちゃんも「あまり気にしない」らしい.
小堺さん「経験上綺麗な人ほど気にしない.綺麗じゃない人ほど少しでも綺麗に見せようとあれこれ気にする.僕も頭たたきすぎて血がでたことがある」
アナウンサーに「ほどほどにしてくださいね」と諭すように言われ、驚く仕草の小堺さん.確かにたまにポロッともらす一言が微妙に失礼で面白いアナウンサーだった.


Q:手に持ったオードリーIIの仕掛けは?(山本君)
裏に「内緒ですか?」と効く山本君.舞台裏から笑い声が漏れていた.
内緒の方が面白いからって教えてくれなかったけど、隣の小堺さんが身振りでネタを教えてくれた.まあ誰もが想像する通りの仕掛けです.
ちっちゃいオードリーの仕掛けあ「アレは下に人が入って」って山本君が言ったら、さんざん自分がバレる仕草をしてたというのに「この人言っちゃったよ〜」って小堺さん.「本物じゃない手が1本」って結局最後ばらしてました.


Q:どうしてそんなに面白いのですか?小ネタは計算して?それとも自然に?(小堺さん)
「そんな面白くないですよ.結構滑ってる.小ネタはやってるつもりがない.基本的に台本に書いてあることしかしてない.」と謙遜されてました.
「こうちゃんのほうが面白いよ.」と山本君にふる小堺さん.
山本君が突然アドリブを言うんだって.「わかってるぞ」も本番でいきなり言ったらしい.


Q:他の役をやるなら?(小堺さん)
ムシュニクとルース夫人を演じてる小堺さん.ルース婦人のインパクトが強すぎて見た人に夫人の印象しか残らないらしい.戸田恵子さんに「あのおばさん主役のミュージカルが見たい」と言われて複雑だったとか.
稽古最初は特番撮影とかぶってたり、オリンの越中君は一回体を壊したりして揃わないことが多くて、そういう時にはいない役を「誰も頼んでいないのに」小堺さんがやってたらしい.
「物真似するんですよ」という山本君の一言で、田村正和オリンを見ることが出来た.オリン登場シーンを正和風味で再現.オリンは声が特徴的だから裏でみんなに真似されてるらしい.
「やっぱりシーモアじゃないですか?」という山本君に「でもシーモアはこういう人(山本君を指して)がやる役だから」
小堺さんの印象では山本君は「物静か」なんだって.ちょっとクールな感じで楽屋での挨拶とさよならの真似をしてくれた.
楽屋ではギター弾いてサザンのまねしてるらしい.ワーッと起こった拍手に「やらないのに拍手してくれてありがとうございます」みたいなことをボソッと言ってた.
山本君は「オリンをやりたい」
うん、容易に想像つきますね.山本君のオリンも見てみたいなー.
たかちゃんはこの話を最初に見た時山本君がオリンをやるのかと思ったらしい.
「気弱な感じがしなかったので」と.そりゃそうだ.


Q:あなたにとってLSOHとは?(全員)
パンフで語ってることとほぼ一緒.
山本君は相変わらず回りくどい説明をしてました.「いろんな人で再演を重ねた作品は敢えて自分がやる必要がない」というのは、山本君がやりたいことがはっきり見える考え方だね.ストレートプレイならまだしも、ミュージカルというフィールドでそれをやっていくのはかなり大変だと思うけど、その道を行くんだろうなあ.
小堺さんはファウストヒトラーを例えに出してこの物語のテーマを語ってました.