それだから

Today's lunch
今日のランチはいかにも地元っぽい食堂で鴨肉ご飯.付合わせの一つ苦瓜の炒め物が強烈に苦くてギブアップ.隣の野菜炒めはおいしかった.


台湾の地下鉄で二度ほどポータブルMDのリモコンについて話しかけられた.うち1人がたまたま英語が出来る人だったからしばらく話したところ、どうやら台湾ではMDがまったく普及していないっぽい.そもそもMD自体知らないらしく同じMだからか最初「MP3か?」って聞きなおされたくらい.台湾だとポータブルならCDがメジャーなのかしら.しまった、それを聞いてみればよかった.
っていうか、そもそもリモコンで何がわかるんだろう.この普通のリモコンの何がそれほど興味を引くのか、そっちの方が不思議.

BSはホテルの部屋で見られるので世界潮流2003『"ANIME"が世界を駆けめぐる 』を見た.こんなところにもヨーロッパとアメリカの違いが如実に現れていて興味深い.フランスではアニメ作家というのは一種の芸術家として捉えられ敬意を払われるけど、アメリカではアニメ=子供向けとの意識が強くて尊敬されることはないんだとか.
特に、アメリカでのアニメの絶対条件というのが
・一話完結
・単純明快なわかりやすい話
・性別や年齢に関係なし
というのにはびっくりだ.そんなんばかり見てるから単純な人間が出来上がるんだよ…