tv

日本人こころの巡礼〜仏像の祈り〜「奈良の都の仏像1」

tv

第1話ということもあり有名どころです。今気づきましたが冒頭の有名仏像スライドショーに秋篠寺の大元帥明王像がいるじゃないですか。 興福寺:阿修羅 脱活乾漆像という文字だけでテンションあがるー。脱活乾漆愛してます。重さわずか15Kも脱活乾漆がなせ…

みたよ!

tv

離婚同居 結局最後まで見た.サトエリのどこがそんなに良かったのか最後までわからなかった 美の巨人たち モンタネール カタルーニャ音楽堂 日曜美術館 オルセー美術館展 ゴッホの星降る夜が来てるとは!!!ゴッホの中では1,2位を争う好きな絵だわ.

神々の森へのいざない・春日大社・悠久の杜

tv

1200年続く神事の数々を記録.仏事と違い神事ってほとんどTVで見かけたことがないので貴重です.深夜の遷幸之儀は有無を言わせないカッコヨサがありました.こんな大掛かりな神事が深夜密やかに厳かに行われていること自体がとても尊いことのように思えます…

見たもの

tv

さらい屋五葉 フジの深夜アニメ.2話目とはいえなんとなーく録画してみたらなかなかよさげ.時代物. Begin Japanology Robot uncanny valley 不気味の谷 ロボットの「人間そっくりだかわずかに違う」存在に人間が嫌悪感を抱く中間領域

松尾スズキ in スタジオパーク

真昼間のNHKに松尾さん!松尾さんなりに盛り上げようとすげー頑張ってました.頑張るあまり変なダンスまで披露してました.あのメール送った人、ファンだっていうのにドSですね!そこそこ長い時間をとって話を聞いたはずなのに、WOWOWの短いインタビューよ…

青井アナが〜

tv

hideちゃんの映像あるって番組情報にあったから録画しておいたMJのビジュアル系特集、何がすごいって青井アナがV系メイクされてるがな.しかも、下眉切っていい?ってひげもじゃメイクに聞かれて「やだ!ダメ!」とか甘えた声でゆってるよ! NHKらしからぬお…

美の巨人たち 北斎『月見る虎図』

大好きな絵なので録画しつつもTVの前でがっつり視聴.北斎展で実物は見たけれどここまで寄りでは見れないからね.夢見る瞳のどアップはやばいです.こんな優しそうな表情がどうしたら描けるんだろう.晩年の虎の絵三連作が並んだ時はギュッと心臓掴まれた.…

尾上菊五郎@情熱大陸

おやじさん登場です! “普段おもしろいおじちゃんだと思ってたけどそういや人間国宝だった”by 妹 そうだよ、人間国宝なんだよ!素顔のインタビューですら色っぽくて洒脱で素敵〜.お嬢の姿で悠々と歌舞伎座の廊下を歩いてらっしゃいましたね.普段テレビで見…

異界百物語―国際版―

tv

Jホラーの人気を探るというNHKとアメリカのTV局の共同制作物.ホラーはいっっっさい見ませんが、番組内容を見てみるとJホラーの特異性を千年の日本の歴史からひもとくという、どちらかとういうと京極寄り系なものだったため録画してみました. ラフカディオ…

見たもの記録

tv

ブラタモリ 赤坂 毎日通ってるところなので見知ってる場所ばかり.撮影隊スタッフのみ見かけた.あれはブラタモリだったんだ. 地球ドラマチック 「町中みんなで合唱団!大聖堂への道」 イギリスの合唱団指揮者ギャレス・マローンのシリーズは全部見てます.

見ないと溜まる

tv

斗真くんの食わず嫌い待機中.相手がジュード・ロウって何そのイケメン対決. 迷宮美術館 ボルゲーゼ美術館展 カラヴァッジオを一番多く収集している美術館らしい.波乱万丈な人生を歩んだカラヴァッジオにはドラマを感じるけれど、それでも私は美しくて少し…

BUNGO -日本文学シネマ- 太宰治『グッドバイ』

山崎まさよしx水川あさみという組み合わせが軽妙な空気を醸し出していて素敵な太宰作品になってたと思う.太宰はこういうちょっと滑稽な短編のほうが面白いと思う.

二人の食卓 古田新太&松雪泰子

tv

MCが八嶋さんという勝手知ったるメンバー揃いなので自由奔放に振舞う古田さんがいました.薔薇とサムライ宣伝だったのにお相手は松雪さん.でもやっちゃん&先輩と呼び合う仲が微笑ましかったです.料理の腕前は見事なもので.手際の良さがひかってました.…

ファッショニスタ・ビス「オートクチュール」

tv

2010年パリオートクチュールコレクションからシャネル、クリスチャン・ディオール、ジバンシー、桂由美を紹介.カール・ラガーフェルドのシャネルとジョン・ガリアーノのディオールは毎回毎回高いクォリティーを保ってて素晴らしいの一言.シャネルはセクシ…

見たもの

tv

トラッドジャパン Mt.Fuji 城 王たちの物語IV 「ドラキュラ伝説の城 串刺し公ブラドの真実」 爆笑問題のニッポンの教養 政治家が口を開くとき

見たもの

tv

おしゃれイズム 堺雅人 あの場では変人扱いでしたがナビの連載当時から堺さんは一緒にお話してみたい芸能人NO.1です.薀蓄話だろうがなんだろうが絶対面白い話が聞けると思う.というか面白い会話が出来ると思う.こういう人は芸能人としてでどーのこーので…

見たもの

tv

にっぽん百景 大和路.まほろばの郷「赤の奈良を歩く」 西大寺の愛染明王と東大寺俊乗堂の愛染明王が登場.はじめてみる俊乗堂の愛染明王のお顔の怖さがハンパじゃなかった.愛染明王といえば劣化防止のため漆が塗られたため赤い肌は隠されてしまっていて、…

見たもの

tv

ブラタモリ 浅草編 時代劇や時代小説ではお馴染みの伝法院が登場.あそこにあったのか!浅草のど真ん中にあるとは思えない静かな庭園が素敵でした. Begin Japanology 太鼓 太鼓の中が多角形に繰りぬかれてるとは知らなかった.

見たもの

tv

夢の若冲10選@日曜美術館 動植彩絵の圧縮効果.なるほど. 犬夜叉 超深夜放送なので何度も何度も録画に失敗し、結局今どうなってるのかよくわからなくなってしまった.それでも見るけど.殺生丸かっこよいのー・ 都のかほりSP 奈良 やばい.最近あっちこっ…

毎日更新を目指しとりあえず見たもの記録

tv

飛び出せ!科学くん 毒蛇特集.さわってみたい. ハンチョウ 蔵之介のオブザーバ仕様が強化されてた.毎回ゲストフューチャーな感じになるのかな. トラッドジャパン こま 爆笑問題のニッポンの教養 ガス研究

年末年始に見たものなど

tv

山本耕史 in スタパ 既に準レギュラーみたいなもんなんでリラックスしたもの.びびる大木とのやり取りもお約束ですな.ちゃんとセットするとこんなに可愛いのねーって妹と感心した.これ見るとスウィートJAMがどんだけ日常仕様かと.名シーン選びではさすが…

心の仏像 50選

tv

つい他の仏像も見たくなってDVD引っ張り出してみた.こちらは日本を代表する仏像100選とは異なり、地域密着&個人の思いいれたっぷりの知られざる仏様が目白押し.私はまだ仏像を美術品として見てしまっていて、番組で紹介された方達のようにある仏像に心を…

プレミアム8 巨匠たちの肖像 運慶 最強の仏師集団を率いた男

tv

高野山の八大童子像が良い.どアップでの映像がうれしー.玉眼の表情がキリッとしてたり優しかったりとそれぞれに魅力的で本当に素晴らしい.できれば90分全部運慶工房と仏像の紹介がよかった.思いのほかゲストの皆様の登場シーンが多くて….

至福の1時間

サダヲちゃん in おしゃれイズム 可愛いくて淡々と意地悪なサダヲちゃんが一杯見られて満足.いつ見ても可愛いなあ〜.今の一番の楽しみは「なくもんか」の公開.早くみたーい. 古田新太 in 情熱大陸 最初の飲み会のメンツが凄すぎる.いかにも古田さん大好…

見たもの

tv

古代日本のハイウェー-1300年前の列島改造- 今から1300年前の奈良時代にまるでローマ時代の街道のような国府を真っ直ぐに繋ぐ立派な道路があったなんて全然知らなかった.その規模や作りの近代的なことに驚く.それが今でも航空写真で見つかることとか、今の…

新番組 三銃士&マーリン

tv

http://www.nhk.or.jp/sanjushi/ NHKの人形劇復活は嬉しいニュース.本日はカウントダウン番組と称し、爆笑田中氏司会のもと、脚本担当三谷さんや声担当カトリーヌ嬢、そしてスペシャルゲストとしてジュサブロー氏登場!そしてスタジオには川本喜八郎氏のあ…

ボクらの時代 おすぎ ピーコ 戸田奈津子

tv

最後「今後の目標は?」と振られた瞬間 ないわよー!!! と叫んだおすぎとピーコに笑いながらも軽く嫉妬.なんの迷いも無く早くそんな風に言えるようになりたい.評価時期ということもあってちょっとした目標フォビアですよ…

みたもの

tv

ミュージックステーション3時間SP アミーゴがかなり上位にランクイン.久しぶりに見た当時の亀ちゃん、今より相当痩せてるせいか大人っぽい. 派遣のオスカル オトメン 相変わらず岡田君がイケメン. チューボーですよ 松山ケンイチ 朴訥としつつ言いたいこ…

見たもの

tv

トラッドジャパン 箸 HV特集 法隆寺全編 前に見たことあるものでした.金堂は修理からこっち常に照明が当たってるんでしょうか.だったら行きたいなー. なんと楽しみ!平城遷都1300年 来年のイベント紹介番組.奈良公園あたりから生中継してたので物凄くバタ…

消化に励む

tv

帰省中に溜まった録画番組をひたすら消化 Japanoogy 石 オトメン もはや展開はどうでもよい.岡田君が可愛い. 華麗なるスパイ どいつもこいつもダブルスパイってありなわけ? コナン 本編より神谷さん降板が気になるわけで 日曜美術館 文人と呼ばれる人たち…