2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

藍染の美@岐阜市歴史博物館

art

http://www.city.gifu.gifu.jp/event/rekishi/japanblue.html 父親からタダ券をもらったので行ってきた. 奢侈禁止令などで庶民の着物の素材が木綿に限定されたことが藍染の発展に寄与したらしい. よく時代劇などで農民達がつぎはぎの着物を着ているのを見…

チケ取り

ウーマンリブDM先行.かつてのウーマンリブ激戦を思うとのんびりしていられず早朝6時くらいから岐阜のぴあに並んでみた. 大抵東京の場合は同じDMを持ったお仲間が少なくとも10人は見かけるのにさすが岐阜、なんと9時前になってようやくおじさんが一人来ただ…

岐路

雷の鳴る中、興福寺を自転車でつっきりホテルへと急ぐ.雷に自転車ってかなりイヤ. 今回残念ながら興福寺は見れなかったので、せめて五重塔だけはとパチリ. 確か4時45分くらいにホテルを出て、一路24号と南下.天理から25号に入り名阪国道等々を通り桑名東…

古密教展@奈良国立博物館

art

今回の奈良の一番の目的はこの古密教展だ.国宝、重文がずらりと並び見ごたえたっぷりの展覧会で、できればもう少し疲れていない時にもっとのんびり見たかった. 古密教に始まり、変化観音、陀羅尼、経典、儀礼などのテーマ毎に多岐に渡るお宝があれやこれや…

戒壇院

少し迷いつつ自転車で久しぶりの戒壇院へ. 増長天、広目天、多聞天、持国天と時計回りでぐるっと一回り.拝観は右回りで決まっているみたいです. 腰の細い塑像による天平時代の四天王像です. 鎌倉あたりの躍動感溢れる四天王と違い、抑えた動きの中にぎゅ…

新薬師寺

白毫寺から自転車で5分程度で新薬師寺到着.国宝の本堂は奈良時代の古風な様子を今に残した美しい建物だ.南門の正面に本堂が見える光景は独特なものがある. 国宝 薬師如来坐像(平安時代) 一番最初に見たときは正直ギョッとするような特異な顔立ちと姿勢…

白毫寺

車で来るとなかなか行けない場所にあるのでここぞとばかりに行ってきた.ハーハー言いながら上った甲斐があって、境内からは奈良の街が一望できます.すぐに見つかる興福寺の五重塔はもちろん、ちょっと大変だけど大仏殿の大きな屋根も見ることが出来ます. …

京都・奈良 2日目

ホテルでレンタサイクル(@500円)を借りてお寺めぐりへGO! 暑い暑い.坂道が多くて上りは汗だくです.

奈良へ

京都を5時前に出て24号をひたすら南下.6時ごろに奈良駅真横のホテルに到着. 行こうとしてたベトナム料理屋が3月いっぱいでなくなってしまったとお店のあった場所にあったメガネ屋のおじさんに教えてもらい、しばし途方にくれる. VIVRE4階のアジアンカフェ…

ほうせん

宝泉 - 京都 - 和菓子製造・卸・販売 食後のデザートを目指して下賀茂にある甘味処へ向かう. 注文してから作るというわらび餅は、どうやったらこんなに?って不思議なほど弾力性に富んでいた.こんなに咬みごたえのあるわらび餅は他でお目にかかったことが…

てら川

http://www.hanako-net.com/omise/detail.jsp?id=72901901&gosu=0 建仁寺から歩いてすぐのところにある和食料理のお店.炭屋旅館の元料理長だという方が開いたお店だそうだ. 2人だと言うのに個室を用意してもらい落ち着いた雰囲気の中で食事をすることがで…

建仁寺

食事の予約の関係で30分しかいられなかったのが残念なくらい居心地の良い建物だった. 最初にが特別公開中の天上画、小泉淳作筆『双龍図』を見に法堂へ.創建800年を記念して2002年に描かれたものだとのこと.1匹の龍の天上画は珍しいものではないけれど、2…

霊山歴史館

美術館からタクシーに乗り霊山歴史館へ.いつも高台寺あたりはぷらぷら散策するのにここには一度も行ったことがなかった. 2005年春季特別展は『西郷隆盛と西南戦争展』.もともと近現代の歴史には疎いのに加え、西郷隆盛にはまったく興味が無いので展示され…

ルーブル展@京都市立美術館

art

横浜と同じものが京都に巡回中なので、空いてると思われる京都に行ってきた. アングル以外何がきてるのか知らずにいったら、あまり好みの絵がなかった.副題が「19世紀フランス絵画 新古典主義からロマン主義へ」とついてるから当然といえば当然か. 歴史画…

京都・奈良 1日目

6:45 出発 いつももように米原までは一般道を通り、米原から高速へ. お盆を過ぎたせいかまったく渋滞にはまることなく京都に到着. 9:15 京都着 岡崎の市営駐車場に車をいれてちょうど9時15分くらい.ドアtoドアで2時間半. この市営駐車場は24時間1300円.

はるか17

すっかり忘れてたけど今週のはるか17にはまたまた好きな舞台俳優が登場してました. これぞ池田鉄洋という役でおいしかったなー.胡散臭さ爆発でした. ポッキーぽりぽりやってるところとか、無駄に良いスタイルとか、人の話聞いてなさそうなところとか、待…

69 sixty nine

69 sixty nine [DVD]出版社/メーカー: 東映発売日: 2004/12/21メディア: DVD購入: 2人 クリック: 114回この商品を含むブログ (307件) を見る妻夫木君と安藤君の映画だと思ってたのに、ほぼ妻夫木君の映画だった.ちぇっ. いや、別にそれでもいいんだけどさ…

鮎尽くし@川原町泉屋

川原町泉屋|岐阜伝統.鮎熟れ寿司.鮎うるか.郡上鮎等の通販・製造販売 始めてあった母親の従姉妹と一緒に、母、祖母、妹の5人で最近出来たと言う鮎料理のお店にお昼を食べに行ってきた. まだ木の匂いの残る店内は清潔感溢れていてなかなかいい感じ.お店の…

恋は邪魔者

恋は邪魔者 特別編 [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2004/10/22メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (39件) を見るレニー・ゼルウィガー、ユアン・マクレガー主演の可愛らしい恋愛映画.ストーリーは…

妖怪大戦争

三池監督は真面目な人なのかなあ.妙にバランス感覚が良すぎて、もう少しはじけてくれてもいいのにってちょっと物足りなかった. 妖怪大戦争とはいえいまいち敵トヨエツの目的が何で一体何をしてるのかがよくわからなくて、大戦争の趣は少なかった.人に捨て…

37℃

毎年のことながら真夏の岐阜はあきれるほど暑い.今日も最高気温が37度近くまであった.これから毎日35℃との予報も出てる. 大抵実家が岐阜だというと涼しいとか雪が多いとか思われがちだ.こんなに暑いのに…

ARENA VENINI

http://www.bar-and-restaurant.com/detail.php?id=S04501 帰省の恒例行事、まーにゃ&ayaちゃんとのランチです.今回は新規開拓を目指してまーにゃが選んでくれた池下のイタリアンに行ってきた. うん、落ち着いた雰囲気だし接客もつかず離れずでいい感じじ…

今後の気になる芝居

SMOKE 2005年11月26日〜12月6日 ザ・スズナリ 作・音楽:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出:天野天街 企画:流山児祥

妖怪百物語

妖怪百物語 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2005/07/29メディア: DVD購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (17件) を見るおいてけ堀や一つ目の傘、ろくろ首など伝統的な妖怪がいろいろ出てくる映画.妖怪の典型的な造形が懐か…

『手力の火祭・夏』

http://www.gifucvb.or.jp/kankou/shiki/himaturi-natu.shtml 手筒花火の全国大会といった感じのお祭りだった.普段は春のお祭りの時に神社に奉納される手筒花火が数年前から夏のイベントの一環にくみこまれているらしい.どうやら日本各地から手筒花火をや…

ニューヨーク バーク・コレクション展@岐阜県美術館

art

http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s27213/exhibition/events/200507/index.html 二本の美 三千年の輝きと題し、日本美術を縄文から江戸まで網羅した展覧会でした. 桃山〜江戸にかけての屏風絵が特に良かった. 曾我蕭白『石橋図』 何匹もの獅子が谷を飛び崖…

スマステ

tv

ライブツアー中だというので福岡からの生中継. 草なぎ君と香取君の2人だとほわーんとした雰囲気だったのが、木村君が加わるとやけに緊張感が漂うのがおもしろい. SMAPの人間関係は良く知らないのだけれど、木村君の存在ってのは保護者に近いのかしら.なん…

KUDAN Project『百人芝居◎真夜中の弥次さん喜多さん』@愛知県勤労会館

原作:しりあがり寿 演出:天野天街 百人芝居◎真夜中の弥次さん喜多さん 単純に100人もの人が一斉に舞台にあがっている光景が見れたということだけでも行った甲斐があった.「100人 on the 舞台」なんてなかなかありませんよ. これを見たらもっと小さいハコ…

ゴッホ展@愛知県美術館

art

ゴッホ美術館&クレラー=ミュラー美術館からゴッホの油彩30点あまりがきているゴッホ展. 東京だと混雑が凄そうで行く気にもなれなかったけど、愛知なら話は別.多分東京より全然見やすいだろうということで行ってきました. ゴッホには特別興味がありませ…

うだ

どうやら一番涼しいらしい玄関で寝るうだを激写. 正面からのと上からの図.気持ち良さそう.